MENU
にてる
〇〇みたいな漫画、〇〇みたいなアニメ、〇〇みたいなイベントなど、“似てる”をキーワードにした作品やイベント情報を幅広く紹介します。

呪術廻戦みたいな漫画・アニメ11選!似てる作品まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
呪術廻戦みたいな漫画・アニメ11選!似てる作品まとめ
  • URLをコピーしました!

2010年代の現代日本を舞台に、“呪い”と呼ばれる負のエネルギーが蔓延する世界で、人々を守るために戦う呪術師たちの姿を描いた『呪術廻戦』

呪術廻戦面白かった!

呪術廻戦に似てる漫画やアニメが知りたい!

そんな方に向けて、呪術廻戦に雰囲気・世界観・テーマが似てる作品を紹介していきます。

同じ作者による別作品から、同系統のダークファンタジーまで幅広くピックアップしました。

ぜひ次に読む・観る作品探しの参考にしてみてください。

目次

呪術廻戦とは?

『呪術廻戦』は、人間の負の感情から生まれる“呪い”を通して、生と死、善と悪を問う、現代的ダークファンタジーです。

あらすじ

呪い。 
辛酸・後悔・恥辱…。人間の負の感情から生まれる 
禍々しきその力は、人を死へと導く。 

ある強力な「呪物」の封印が解かれたことで、 
高校生の虎杖いたどり悠仁ゆうじは、呪いを廻る戦いの世界へと入っていく…! 

異才が拓く、ダークファンタジーの新境地!

引用:呪術廻戦アニオタwiki

\ Blu-rayやビジュアルブックはこちらから!/

口コミ・評価

作品は国内外で高い評価を受け、以下のような声が多く挙がっています。

  • 戦闘シーンの迫力が桁違い
  • キャラ同士の関係性が深くて泣ける
  • 世界観が緻密で引き込まれる
  • ギャグとシリアスのバランスが絶妙

特に圧倒的な作画クオリティと、キャラクターの心理描写の丁寧さが高く評価されており、
重厚なテーマを扱いながらもテンポよく観られる、稀有なダークファンタジー作品として注目を集めました。

呪術廻戦に似てる漫画・アニメ11選

呪術廻戦≡

芥見下々先生の最新作『呪術廻戦』の68年後を描いたスピンオフ作品

にてる

原作から68年後の世界で、あの人気キャラクターの孫が主人公‼︎

「死滅回游」から68年後。2086年 宇宙船、

並びにシムリア星人を名乗る地球外生命体が突如現れた。

地球の命運を握るのは日本の呪術師・乙骨真剣と乙骨憂花。

呪術師と宇宙人、未知なる邂逅が引き起こすのは…。

引用:週刊少年ジャンプ+

\ Blu-rayやビジュアルブックはこちらから!/

神代捜査

芥見下々先生が描いたサイコサスペンス漫画

にてる

芥見先生のデビュー作品‼︎ジャンプ+で読めるよ!

舞台は、少女・烈子と母親が暮らす孤島です。

ある日、突如として空から巨大な「蓋」が降り注ぎ、島は外界から完全に遮断されてしまいます。

この異常事態を調査するために、警視庁神器取締課の刑事コンビ・贋柱と雨宮鈴が島に到着。

彼らは、これは“神”による仕業であり、犯人は島の中に潜んでいると烈子に語ります。

やがて、神社の宮司が神器を操る張本人であることが判明し、贋柱たちは事態収拾のため立ち向かいます。

引用:どこでよめる.com

\ Blu-rayやビジュアルブックはこちらから!/

二界梵骸バラバルジュラ

芥見下々先生の「呪い」や「祈り」をモチーフにした短編作品

にてる

芥見先生のロボット漫画‼︎戦闘シーンが圧巻です!

舞台は、神と人間が協定を結び、兵器の使用が禁じられてから25年後の日本。

怪獣の出現によって平和は破られ、「怪獣vs怪獣」という前代未聞の戦いが始まります。

高校生・鈍間遣十は、日々の退屈さに嫌気が差している不良少年。

彼の家は、突如現れた怪獣「覆面」の攻撃で破壊されてしまいます。

その「覆面」の中から現れたのは、なんとクラスメイトの少女・早見温でした。

引用:どこでよめる.com

\ Blu-rayやビジュアルブックはこちらから!/

鬼滅の刃

“呪い”ではなく“鬼”を軸にしたダークバトル。

にてる

アニメ化・映画化で今話題の名作‼︎

時は大正。竈門炭治郎は、家族とともに山でつつましくも幸せな日々をおくっていた。
ある日、町で炭を売りに出かけた炭治郎が山に戻ると、家族は鬼に襲われ血だまりの中で絶命していた。
唯一、一命をとりとめていた妹・禰豆子を救うべく、降りしきる雪の中背中に背負い必死に雪山を下りる炭治郎。
その途中、禰豆子は突然唸り声を上げ、炭治郎に襲いかかる。

引用:鬼滅の刃公式サイト

\ Blu-rayやビジュアルブックはこちらから!/

地獄楽

死刑囚×不老不死×異形の島

にてる

死刑囚達の戦闘シーンや気持ちの変化が最高‼︎

仙薬の手がかりを求め、島を統べる化物”天仙”の居城に着いた一行。島からの生還には、もはや死罪人も執行人も関係なく協力が不可欠だった。

一方で、幕府は“山田浅ェ門殊現”を筆頭に神仙郷への追加上陸を命じていた。そこには、画眉丸と因縁のある石隠れ衆の姿も。

一刻も早く仙薬を見つけて島から脱出しようとする画眉丸たちだったが、彼らの前に天仙たちが立ち塞がる。

引用:地獄楽公式サイト

\ Blu-rayやビジュアルブックはこちらから!/

ガチアクタ

ゴミ人間と呼ばれる少年が“罪”と“浄化”をテーマに戦う

にてる

MAPPA×ダークファンタジー=間違いない。

スラム街で暮らす少年ルドは、いつものように廃棄物集積所に侵入し、まだ使えるゴミを探していた。
彼はそこで見つけたぬいぐるみを、密かに思いを寄せている少女チワへとプレゼントしに行く。
だが帰り道、ルドは信じられない光景を目にする。

引用:TVアニメ「ガチアクタ」公式サイト

\ Blu-rayやビジュアルブックはこちらから!/

KAGURABACHI

復讐×剣×魔術=新世代ダークアクション、“静と爆発”のバトル演出が魅力

にてる

ダークファンタジーの最新作‼︎今もジャンプで連載中!

刀匠を志す少年チヒロは、刀匠である父の下で、日々修行に励んでいた。
おちゃらけた父と寡黙な息子。
笑いの絶えない毎日がいつまでも続くと思っていたが…

ある日悲劇が訪れる…
血塗られた絆と帰らない日常。
少年は憎しみを焚べ、決意の炎を心に宿す。

異才が描く、剣戟バトルアクション!

引用:『カグラバチ』集英社公式サイト

\ Blu-rayやビジュアルブックはこちらから!/

BLEACH

スタイリッシュな構図・組織戦・哲学的台詞など、呪術廻戦が最も影響を受けた作品

にてる

全てのバトルアニメの原点‼︎

現世に現れる霊たちを、あるべき世界「尸魂界」に送る「死神」。彼らは黒い着物に、悪霊「虚(ホロウ)」と戦うための斬魄刀<ざんぱくとう>を携えて、しばしば現世にやってきます。
主人公・黒崎一護は、空座町<からくらちょう>に住む高校生。一護はある晩、虚に襲われている家族を救うべく、死神・朽木ルキアからその力を分け与えられるのでした。
以後、一護は町に現れる虚たちを倒しながら、より大きな力に目覚めていきます。

引用:ぶくまる

\ Blu-rayやビジュアルブックはこちらから!/

東京喰種

人間と異形の境界を描くダーク群像劇

にてる

人と化け物、その境界にある心の叫び

人間社会に紛れ込み、人を喰らう正体不明の怪人喰種(グール)が蔓延する東京。

上井大学に通う主人公・金木研は女性の喰種・神代利世に襲われ瀕死となるが、工事現場から落下した鉄骨がリゼに当たったことで捕食を免れ、一命を取り留める。しかし事故による手術の際に、喰種であるリゼの臓器を移植されたことで、カネキは半喰種となってしまう。それ以来、カネキは苦悩と恐怖に満ちた日々を送ることになる。

引用:wikipedia

\ Blu-rayやビジュアルブックはこちらから!/

ダンダダン

幽霊と宇宙人、恋と呪いをコミカルに融合。

にてる

怪異も恋も本気でぶつかる、新しい熱量の物語。

霊媒師を祖母に持つ女子高生、綾瀬桃(モモ)は、宇宙人の存在は信じていないが幽霊は信じている。オカルトマニアの男子高校生、高倉健(オカルン)は、幽霊の存在は信じていないが宇宙人は信じている。ある日、俳優・高倉健似の人生初の彼氏に振られたモモは、偶然見かけたオカルンをいじめから庇う。オカルンは話しかけてきたモモを同好の士と勘違いするが、オカルトに対して正反対のスタンスを持つ二人は取っ組み合いになり、「自分の信じるものの存在を証明出来たら相手をパシリにする」という勝負をすることなる。互いが指定した「UFOスポット」「心霊スポット」で奇しくも同時に宇宙人と妖怪に遭遇してしまった二人は、互いの理解を超越した怪奇の世界へと足を踏み入れていく。

引用:wikipedia

\ Blu-rayやビジュアルブックはこちらから!/

まとめ

『呪術廻戦』に、雰囲気・世界観・テーマが似ている漫画・アニメ11選を紹介しました。

まだ読んだこと・観たことのない作品があれば、ぜひこの機会にチェックしてみてください。

にてる

次に“読む・観る”作品の候補に入れてもらえたら嬉しいです♩

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次