MENU
にてる
〇〇みたいな漫画、〇〇みたいなアニメ、〇〇みたいなイベントなど、“似てる”をキーワードにした作品やイベント情報を幅広く紹介します。

【Switch】桃鉄みたいなゲーム17選!似てるパーティー/すごろく/ボードゲームまとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
【Switch】桃鉄みたいなゲーム17選!似てるパーティー/すごろく/ボードゲームまとめ
  • URLをコピーしました!

定番のすごろくゲームといえば、やっぱり桃太郎電鉄(桃鉄)

1988年の登場以来、家族や友人とワイワイ遊べるパーティーゲームの代表作として愛されています。

Switchで遊べる桃鉄みたいなゲームはないかな?

桃鉄に似てるパーティーゲームが知りたい!

そんな方のために、桃鉄みたいな要素を持つSwitchゲームを厳選して紹介します。

すごろく系・ボードゲーム系など幅広く紹介しているので、みんなでワイワイ遊びたい人にも、一人でじっくり遊びたい人にもおすすめです!

目次

【Switch】桃鉄みたいなゲーム17選 ーすごろく系ー

人生ゲーム for Nintendo Switch

仕事に生きるもよし。恋愛に生きるもよし。
自分なりの人生で、目指せ億万長者!

プレイ人数1〜4人
ローカル通信2〜4人
インターネット通信2〜4人
対象本体Nintendo Switch
メーカータカラトミー
配信日2023年10月6日

ルーレットを回してマスを進み、仕事・恋愛・お金など人生のイベントを体験していくすごろく型ボードゲーム

自分だけのアバターを作ってパラメータを磨き、職業や人生の分岐を自由に楽しめます!

医者や会社員、アイドルや野球選手など、選ぶ職業によってイベントや成長の仕方もさまざま。

にてる

子ども時代から大人時代まで、自分だけの“もうひとつの人生”を歩めるのが魅力です♪

こんな人におすすめ
  • 桃鉄のようなすごろく×人生イベントが好きな人
  • 家族や友人とワイワイ遊びたい人
  • キャラ育成や職業システムがあるボードゲームを探している人
  • 一人でもみんなでも遊べるSwitchパーティーゲームを探している人
  • シンプル操作で笑いながら盛り上がれるゲームがしたい人

\ こちらから購入できます! /

スーパー マリオパーティ ジャンボリー

巨大なリゾートアイランドで行われる
新たな「マリオパーティ」

プレイ人数1〜4人
インターネット通信1〜20人
対象本体Nintendo Switch
メーカー任天堂
配信日2024年10月17日

南国のリゾートアイランドを舞台に、マリオたちがスゴロクとミニゲームで大冒険!

5つの新作ボードと2つのリメイクボードで、毎回違う展開が楽しめます。

110種類以上のミニゲームはJoy-Conを使った体感アクションも満載で、家でもオンラインでも盛り上がること間違いなし!

にてる

オンラインで友達と遊ぶことができるのはもちろん、 1人でもランダムマッチで世界中の人と楽しめます。

こんな人におすすめ
  • 家族や友達とワイワイ遊べるSwitchゲームを探している人
  • スゴロク+ミニゲームのパーティーゲームが好きな人
  • 一人でもオンラインで世界中のプレイヤーと対戦したい人
  • マリオパーティシリーズが好きな人

\ こちらから購入できます! /

ビリオンロード

モンスターと共に目指せ億万長者(ビリオネア)!
新感覚すごろくマネーゲーム

プレイ人数1〜4人
対象本体Nintendo Switch
メーカーバンダイナムコエンターテインメント
配信日2018年11月29日

サイコロを振って日本全国を駆け巡り、目指すは日本一の大金持ち!

物件を買って収益を増やしたり、アイテムで相手を妨害したりと、運と戦略の駆け引きがアツい!

個性豊かなモンスターたちと一緒に、ドタバタマネーバトルを繰り広げよう!

にてる

プレイヤーを助けてくれるイイやつから、勝手についてきて邪魔するやつまで、モンスターたちは個性豊か!

こんな人におすすめ
  • 桃鉄のようなすごろく×資産バトルが好きな人
  • 運だけでなくアイテムや戦略で勝負したい人
  • 友達や家族とワイワイ盛り上がれるSwitchゲームを探している人
  • 笑いあり、逆転ありのパーティーゲームが好きな人

\ こちらから購入できます! /

ドカポンキングダム コネクト

あの「情け無用! 何でもアリのいたずら合戦!」が
オンライン対戦機能を搭載して帰ってきた!

プレイ人数1〜4人
インターネット通信2〜4人
対象本体Nintendo Switch
メーカーアイディアファクトリー
配信日2023年4月13日

ルーレットを回してマップを進み、モンスターを倒してお金を稼ぐ——
すごろくとRPGが融合したハチャメチャバトルゲーム、それが『ドカポンキングダム コネクト』!

プレイヤーは「勇者」となり、「誰よりもお金を稼ぐ勇者」を目指します。

モンスターを倒したり、アイテムやお宝を手に入れたり、転職したり、時には変なキャラにお金を奪われたり……波乱万丈な冒険が待っています!

さらに、他プレイヤーとの戦いに勝つと相手に“いたずら”ができるユニークな要素も!

にてる

恥ずかしい名前に変えたり、カツラを被せたり、顔にらくがきをしたりと、笑いと怒号が飛び交う大混戦が楽しめます!笑

こんな人におすすめ
  • 桃鉄のようなボードゲームにRPG要素が欲しい人
  • 友達や家族とワイワイ対戦して盛り上がりたい人
  • いたずら・逆転要素があるゲームが好きな人
  • 戦闘・育成・職業システムなどRPG的な要素も楽しみたい人

\ こちらから購入できます! /

鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!

アニメ「鬼滅の刃」がボードゲームになって登場!

プレイ人数1〜4人
ローカル通信2〜4人
インターネット通信2〜4人
対象本体Nintendo Switch
メーカーアニプレックス
配信日2024年4月25日

藤襲山や無限列車などおなじみの舞台を駆け巡り、サイコロを振って鬼を討伐しながら最強の鬼殺隊士を目指そう。

昼はイベントやミニゲームで準備、夜は鬼との白熱バトル!

Joy-Conを振って日輪刀を操る臨場感はまさに“鬼殺隊”そのもの。

炭治郎・善逸・伊之助と柱の9人から好きなキャラクターを選択してプレイできます。

にてる

禰豆子はプレイヤーを手助けしてくれるサポートキャラクターとして登場します!

こんな人におすすめ
  • 鬼滅の刃ファンでキャラたちの世界をゲームで体験したい人
  • サイコロで進むボードゲーム×アクション要素が好きな人
  • 家族や友達と協力・対戦しながら盛り上がりたい人
  • Joy-Con操作で体を動かす体感プレイを楽しみたい人

\ こちらから購入できます! /

ハッピーダンガンロンパS 超高校級の南国サイコロ合宿

『ニューダンガンロンパV3』で好評だったボードゲームが、大幅にパワーアップ

プレイ人数1人
対象本体Nintendo Switch
メーカースパイク・チュンソフト
配信日2021年11月4日

南国リゾート「ジャバウォック島」を舞台に、育成やバトルを通じて才能を磨き上げる南国合宿が開催されます。

サイコロを振ってマスを進み、イベントやバトルを通してキャラクターを育成。

シリーズを超えたキャラたちの夢の共演&新規水着イラストも登場し、イベント総数はなんと1,000以上!

にてる

育てたキャラで200階層の「絶望の塔」に挑むなど、やり込み要素も満載の希望と絶望のボードRPGです!

こんな人におすすめ
  • ダンガンロンパシリーズが好きな人
  • ボードゲーム×育成RPGのシステムに惹かれる人
  • キャラ育成・交流イベント・コレクション要素を楽しみたい人
  • サイコロで進むボードゲーム形式が好きな人
  • 1人でも長く遊べるやり込み系Switchゲームを探している人

\ こちらから購入できます! /

プラチナ・トレイン~日本縦断てつどうの旅~

無料で遊べる!
新感覚運転士育成型鉄道スゴロクゲーム!

プレイ人数1〜4人
インターネット通信1人
対象本体Nintendo Switch
メーカージェイコンテンツ
配信日2017年12月21日

ルーレットを回して駅を巡る、新感覚の運転士育成型すごろくゲーム

JR西日本・四国・九州エリアをリアルな車両で走り抜け、ライバルたちと競いながら「伝説のスーパー運転士」を目指します。

登場車両は500種以上、駅は2000以上!「この路線知ってる!」とワクワクできるリアルな鉄道旅が楽しめます。

にてる

手軽な操作とサクサク進むテンポで、鉄道ファンはもちろん、すごろく好きにもおすすめの一本です!

こんな人におすすめ
  • 鉄道が好きで全国の路線を巡ってみたい人
  • すごろく×育成系ゲームが好きな人
  • リアルな車両コレクションや路線再現に惹かれる人
  • 対戦で腕を試したい人

\ こちらから購入できます! /

MONOPOLY®(モノポリー

物件を購入、売却、取引して、自分だけの帝国を

プレイ人数1〜6人
インターネット通信1〜6人
対象本体Nintendo Switch
メーカーユービーアイソフト
配信日2024年9月26日

サイコロを振ってボードを巡り、土地を買い、家やホテルを建てて資産を増やす、世界的ボードゲーム『モノポリー』の最新作。

細部まで描かれた3D都市を舞台に、昼夜や天候が変化する中で駆け引きと交渉を楽しめます。

破産を避けつつ他プレイヤーを出し抜く、運と戦略のバランスが魅力。

ローカル最大6人、オンラインのクロスプレイにも対応し、家族でも世界中のプレイヤーとも対戦できます。

こんな人におすすめ
  • 土地を買って街を育てる経営・資産系ボードゲームが好きな人
  • 運と戦略、交渉の駆け引きを楽しみたい人
  • 家族や友人と長く遊べる定番ゲームを探している人
  • クラシックなモノポリーを最新映像で遊びたい人
  • オンラインでもオフラインでもボードゲームを楽しみたい人

\ こちらから購入できます! /

ご当地鉄道 for Nintendo Switch !!

日本全国のご当地キャラクターと日本全国を巡るすごろくゲーム!

プレイ人数1〜4人
対象本体Nintendo Switch
メーカーバンダイナムコエンターテインメント
配信日2018年2月22日

サイコロを振って日本全国を巡り、各地のご当地キャラクターを仲間にしながら目的地を目指すすごろくゲーム

マスに止まるとイベントが発生し、ファンが増えたり減ったりしながら、自分のチームの人気を競います。

訪れた地域では180種類以上のご当地アイテムを集められ、旅気分と収集要素のどちらも楽しめます。

Switch版では新キャラ「エンゼルおじゃポン」や新ミニゲーム、ボイス追加など演出面が強化され、よりにぎやかな内容にパワーアップしています。

こんな人におすすめ
  • 桃鉄のような“日本全国を巡るすごろく”が好きな人
  • ご当地キャラクターや地域性のあるネタが好きな人
  • 家族や友達と気軽に遊べるパーティーゲームを探している人
  • アイテム収集や仲間キャラの成長・人気争いを楽しみたい人

\ こちらから購入できます! /

【Switch】桃鉄みたいなゲーム17選 ーボードゲーム系ー

フォー・ザ・キング

ボードゲームとRPGを融合したアドベンチャーゲーム!

プレイ人数1〜3人
インターネット通信2〜3人
対象本体Nintendo Switch
メーカーテヨンジャパン
配信日2020年3月26日

混乱に沈んだファーラル王国を救うため、3人パーティーでランダム生成のマップを探索するすごろく式ローグライトRPG

キャラクターの素早さや武器に応じてスロット数が変化し、移動や攻撃の成功率が決まる戦略性の高いシステムが特徴です。

バトルはターン制で進行し、職業や装備によって命中率・回避率・ダメージ量などが変わる奥深い戦闘が楽しめます。

一定ターンごとに「カオス」が世界を侵食し難度が上がるため、マップ攻略と危機管理のバランスが試される緊張感のある冒険が味わえます。

こんな人におすすめ
  • すごろく要素×RPG×ローグライトを遊びたい人
  • 戦略性の高いターン制バトルが好きな人
  • ランダム生成マップで毎回違う展開を楽しみたい人
  • シビアな難度や危機管理が重要なゲームが好きな人

\ こちらから購入できます! /

世界のアソビ大全51

Nintendo Switchがゲーム盤に。
世界のアソビが大集合。

プレイ人数1〜4人
ローカル通信2〜4人
インターネット通信2〜4人
おすそわけ通信対応近くの人ゲームチャット中のメンバー
対象本体Nintendo Switch
メーカー任天堂
配信日2020年6月5日

将棋・トランプ・ドミノ・バックギャモンなど、世界の定番ボードゲームやパーティーゲームを51種収録したオールインワンタイトル

Switch本体をゲーム盤として使うことで、駒を動かしたりカードを配ったりする操作感が直感的に楽しめます。

1台で2人プレイが可能なほか、ローカル通信・オンライン対戦にも対応し、遊ぶ人数や場所に合わせて柔軟にプレイ可能。

短時間でできるものからじっくり遊ぶものまで幅広く、旅行や空き時間にぴったりの“万能ゲームコレクション”です。

こんな人におすすめ
  • ボードゲームやカードゲームが好きで、いろんな種類を遊びたい人
  • 家族・友人と気軽に遊べるSwitchゲームを探している人
  • オンラインでもオフラインでも遊べる作品を求めている人
  • 短い休憩時間や旅行などでサッと遊べるゲームがほしい人

\ こちらから購入できます! /

みんなと街コロ

ダイスを振ってすてきな街をつくろう!

プレイ人数1〜4人
ローカル通信2〜4人
インターネット通信2〜4人
対象本体Nintendo Switch
メーカーグランディング
配信日2024年7月5日

サイコロとカードで街を育てるボードゲーム『街コロ』と『街コロ通』が、1本にまとまったデジタル版として登場。

サイコロの出目に応じて自分の施設が発動し、収入を得ながら新しい施設やランドマークを建設して街を発展させていきます。

勝利条件は、誰よりも早くすべてのランドマークを建てること。運と戦略のバランスが絶妙で、テンポよく遊べるのが魅力です。

オフライン・オンラインともに最大4人プレイに対応しており、家族・友達はもちろん世界中のプレイヤーと対戦を楽しめます。

こんな人におすすめ
  • サイコロ×街づくりのシンプルな戦略ゲームが好きな人
  • 短時間で遊べるボードゲームを探している人
  • 運と駆け引きのバランスが好きな人
  • 家族・友達・オンラインで気軽に遊びたい人
  • アナログゲームの名作をSwitchで遊んでみたい人

\ こちらから購入できます! /

レッツプレイ!オインクゲームズ

7つの人気ボードゲームを、家族と、友達と、
あるいは1人でも、様々なシチュエーションで遊べます。

プレイ人数1〜8人
ローカル通信1〜8人
インターネット通信1〜8人
対象本体Nintendo Switch
メーカーオインクゲームズ
配信日2021年12月16日

世界累計100万部を超えるオインクゲームズの人気ボードゲーム7作品を、オンライン・オフラインで遊べるSwitch版として収録。

すごろく、推理、人狼系、お絵かき、協力ゲーム、カードゲームなど、ジャンルの異なるタイトルを1本で楽しめます。

本体1台で最大8人まで遊べるほか、オンラインでは友達や世界中のプレイヤーとリアルタイム対戦が可能。

短時間で盛り上がる作品が中心のため、家族・友達との集まりから一人遊びまで幅広いシーンで活躍する“万能ボードゲーム集”です。

こんな人におすすめ
  • さまざまなボードゲームを1本で楽しみたい人
  • 家族や友人と気軽に遊べるパーティーゲームを探している人
  • オンライン対応のボードゲームで世界中の人と遊びたい人
  • 短時間で盛り上がる作品や、大人数で遊べるゲームが欲しい人

\ こちらから購入できます! /

WINGSPAN (ウイングスパン)

鳥が主人公の1~5人プレイヤー向けの
気持ちをリラックスさせる戦略ゲームです。

プレイ人数1〜5人
インターネット通信2〜5人
対象本体Nintendo Switch
メーカーMonster Couch
配信日2020年12月24日

自然保護区を舞台に、170種以上の鳥を呼び寄せて自分の生態系を発展させていく戦略カードゲーム

鳥を配置するたびに「卵を産む」「食料を得る」「カードを引く」などの効果が連鎖し、複雑で美しい生態系が形作られていきます。

森林・草原・湿地の3つの生息地はそれぞれ異なる戦略性を持ち、限られたターンの中でどの能力を伸ばすかが勝負の鍵。

実際の鳥類をもとにしたデータやアートワークも魅力で、観察するようにじっくり楽しめるボードゲームです。

こんな人におすすめ
  • 戦略性の高いボードゲームやカードゲームが好きな人
  • 生き物や自然のテーマに興味がある人
  • 短期的な得点より“育てる・構築する”面白さを味わいたい人
  • 見た目も美しいボードゲームでじっくり遊びたい人
  • アナログ版Wingspanをプレイしたことがある人、気になっていた人

\ ここから購入できます! /

キャリコ ~陽だまりネコとパッチワーク~

愛らしいネコちゃんたちと出会い、
快適なキルトを縫っていきましょう。

プレイ人数1〜4人
インターネット通信2〜4人
対象本体Nintendo Switch
メーカーMonster Couch
配信日2024年12月19日

色と模様のパッチを組み合わせてキルトを縫い上げ、ボタンやネコたちの興味を集めながら得点を競うボードゲーム『キャリコ~陽だまりネコとパッチワーク~』。

各タイルの配置には戦略性があり、模様の組み合わせ次第でより高いスコアを狙えます。

ストーリーモードでは「巡回仕立て屋」としてネコ信者の街を巡り、依頼をこなしながら物語を進行。

ソロプレイ・オンライン・フレンド対戦など幅広いモードを備え、癒しと頭脳戦の両方を楽しめる一本です。

こんな人におすすめ
  • 猫や手仕事など“癒し系×パズル”の世界観が好きな人
  • 一人でもじっくり遊べる落ち着いたゲームを探している人
  • 配置や組み合わせを考えるボードパズルが好きな人
  • オンラインで他のプレイヤーと遊びたい人
  • 優しい音楽とアートに癒されながら遊びたい人

\ こちらから購入できます! /

Root: A Game of Woodland Might and Right

森林の武力衝突のデジタルボードゲーム

プレイ人数1〜4人
インターネット通信2〜4人
対象本体Nintendo Switch
メーカーDire Wolf Digital
配信日2023年3月30日

広大な森“ウッドランド”を舞台に、動物の4勢力がそれぞれ異なる能力・アクション・勝利条件で覇権を争う非対称型ストラテジーボードゲーム

猫の軍事国家、鷲の貴族、ゲリラ抵抗勢力、さすらいの冒険者など、陣営ごとにまったく違うプレイ感が味わえます。

かわいらしい絵柄とは裏腹に高度な戦略性が求められる一作で、Switch版ではセットアップや計算処理が自動化され、アナログ版に比べて快適にプレイ可能。

ソロのAI対戦からオンライン対戦まで幅広く対応し、拡張コンテンツも用意されているため、長く遊べる深みのあるデジタルボードゲームです。

こんな人におすすめ
  • 非対称型ボードゲーム(勢力ごとに全く違う操作)が好きな人
  • 陣取り・戦争・拡大再生産系のストラテジーをじっくり遊びたい人
  • アナログ版Rootが気になっていた人
  • ソロでもマルチでも遊べる本格戦略ゲームを探している人

\ こちらから購入できます! /

エバーデール谷 (Everdell)

多種多様な動物たちが住む街を作ろう

プレイ人数1〜4人
インターネット通信2〜4人
対象本体Nintendo Switch
メーカーDire Wolf Digital
配信日2022年9月29日

動物たちが暮らす幻想的な森「エバーデール谷」で、資源を集め、建物を建て、仲間となる動物たちを招いて自分だけの街を作るワーカープレイスメント型ボードゲーム

ターンごとに「労働者を配置して資源を集める」「カードをプレイして街を拡大する」「季節を進めて新たな労働者を迎える」の3つのアクションから選び、街を育てていきます。

カードには多彩な種類と効果があり、相性やコンボを考えながら15枚の“街デッキ”を組み上げる戦略性が魅力。

クロスプラットフォーム対応で、ソロ・AI戦・オンライン対戦など幅広いプレイスタイルに対応し、美しい世界観と深い思考性をじっくり楽しめます。

こんな人におすすめ
  • ワーカープレイスメントや拡大再生産のボードゲームが好きな人
  • かわいい動物と美しい世界観の中で街づくりを楽しみたい人
  • カード効果のコンボを考える戦略ゲームが好きな人
  • ソロでもオンラインでもじっくり遊べる作品を探している人
  • アナログEverdellを遊んだことがある/気になっていた人

\ こちらから購入できます! /

まとめ

今回は、桃鉄に雰囲気・世界観・テーマが似ているゲームをまとめて紹介しました。

まだ遊んだことのないタイトルがあれば、ぜひこの機会にチェックしてみてください。

にてる

次に遊ぶゲーム選びの参考になれば嬉しいです♩

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次